リノベーション建物

リノベーションの際に気をつけるべき汚染源

公開日 2021年9月23日 最終更新日 2023年2月22日

このコラムは米エコスブログを意訳して書いています

リノベーションの際に気をつけるべき汚染源

空気汚染の原因は工場や車の排気ガスなどからと思いがちですが、家のリノベーションなどを行う際の建材等が原因となる場合もあります。

ここで紹介リノベーションの際に気をつけるべき汚染源を知り、できるだけ曝露を避けリスクを減らしましょう。

<カーペット>

カーペットが汚染源となることが多く、理由は製造の過程で多くの化学物質が使用されるからです。そのVOCが揮発して空気中に拡散され吸ってしまうとアレルギー症状が悪化する可能性があります。

カーペット以外の床材の選択肢としてはコンクリート、再生木材、竹、コルク、ラミネートなどがあります。より少量のVOCを出し、ホコリやカビなどの汚染源を寄せつけにくいです。

<断熱材>

以前は古い建物に断熱材として使われていたアスベストやホルムアルデヒドが危険とされていましたが、断熱材は塩素系化学薬品を使用しているものが多いのでこれも他の選択肢を検討すると良いでしょう。

羊毛ウール、アイシネン、セルロース、Thermacorkなどです。

.

<ペイント>

古い塗料ーー1978年以前の塗料には鉛が入っている可能性があり、塗膜の有害性を調べ剥離時などに気をつけなくてはなりません。この場合は専門家に相談しましょう。

新しい塗料ーー鉛は規制されていますが、オイルベースのペイントには健康に有害なVOCが入っており、塗装後、乾いた後何週間もVOCが放出され続けます。VOCの全く入っていない水性のECOSオーガニックペイントが安全なのはそういう理由です。

HAPPY PAINTING!

シックハウス診断士 加納亜由美

グリーンエレファント共同経営者の加納です。
安全塗料といえばエコス社のオーガニックペイントのお仕事
を始めてからペイントの楽しさに目覚めました♡
シックハウス診断士として健康な室内環境作りの
お手伝いいたします。

You May Also Like

赤ちゃんがいる家庭に最適!水性塗料の安全な選び方と室内塗装ガイド

子供のおもちゃ用塗料完全ガイド:安全性から楽しい塗装プロジェクトまで

無臭ペンキ:本当に臭くない水性室内ペンキを選ぼう

#DIY黒板 #大きな壁一面の緑色の黒板 #エコスオーガニックチョークボードペイント #000チョークボードグリーン

子どもが安心して遊べる家づくり|安全な室内ペイント選びから快適な住環境の整え方まで